2011年1月アーカイブ

骨盤の後傾

| コメント(0)

kotubann1.jpg

多くに方が骨盤の後傾になっています。

骨盤が後傾していなさそうなスタイルの方も、後傾しています。

背骨はゆるやかにS字カーブを描いているのですが、腰部はお腹の方に湾曲(前湾といいます)しています。

ところが、本来の前湾の位置よりも少し上の部分が前湾している状態の時、骨盤は後傾していることが多いのです。

この状態ですと、かなりの頻度で腰痛が起こりますし、改善に対してとても頑固に体が抵抗します。(治りにくい状態)

骨盤が後傾していなさそうな方は、一見背筋がシャンとしている方も多く、その多くの方は猫背になるのが嫌で、無意識に背筋を伸ばしています。この伸ばし方が間違っているのです。

無意識なだけに、治りにくい状態であるということです。

当院ではこの様な状態方に、骨盤を適正に起こす施術を行いますが、痛みはとれても、なかなか骨盤の後傾が正常状態になるまでには至りません。

整体と、生活習慣の改善で、根気よく改善を目指すことになります。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 8.4.2

このアーカイブについて

このページには、2011年1月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年12月です。

次のアーカイブは2011年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。