猫背(円背)

  • 脊椎(背骨)が猫のように丸くなっている状態
  • 特に胸椎あたりが後湾している状態
  • 肩こりになりやすいなど姿勢以外に悪影響が出ることも多い

猫背(円背)の原因

猫背(円背)は以下のような原因で発生します。
  • 和式の生活の場合、あぐら、横座りなどで骨盤の後傾が定着する
  • 洋式の生活なら、ソファーの時や椅子でもダランと座ることが多く、骨盤の後傾が定着する
  • 骨盤の後傾に伴って背骨が大きく後湾する
  • またはデスクワークの姿勢で、頭部肩部が前方に突出し、それに伴い背部が後彎する
  • 背骨の癖が抜けなくなり組織が固定され、元に戻らなくなる
  • 腰痛、肩こりなど慢性化する

猫背へのアプローチ

猫背の無痛整体的アプローチ
  • まずは腰痛、肩こりなど症状の軽減。
  • 背骨の調整と同時に骨盤の調整を行う
  • 全身調整で、遠隔部の歪みをとり、猫背の癖を緩和する

猫背の治療に際しての確認

姿勢など見た目だけの問題ではありません!
  • 肩こりなどを伴う
  • 肩こりの悪化と共に頭痛など頭部の症状も出る
  • 胸部の圧迫により肺機能の低下とともに呼吸器の機能低下を起こす
  • 呼吸器の機能低下が慢性化し、各内臓機能の低下(慢性的な酸素不足などのため)が日常となり、疲れやすく病気になりやすい体質になる
  • 当然腰痛も発生します
全身施術で治療効果を高めます
  • 姿勢の悪さは全身に悪影響を及ぼしていることが多い
  • 悪影響を受けた箇所を残すと、そこがきっかけとなり再発しやすくなる
  • 全身施術により、自律神経に働きかけやすくなる etc.
その他気を付けたい点
  • 日常生活習慣から起こっていることがほとんどです。生活習慣の改善が症状改善の鍵となります
  • 猫背自体の状態が完全に改善することはありませんが、全身への悪影響(特に内臓など)を与え続けますので、少しの改善で大きく今後の健康に影響を与えます
  • 生活環境においても改善の速度に大きく影響を与えますので、無理をせず一緒に改善に向けがんばりましょう。

猫背のコラム

[piat tag=猫背 order=DESC bodynumchars=50]