食文化と健康

各国それぞれ食文化があります

食べるものが違うのに、
どの国もそれなりに健康に過ごしています。
(寿命の差はあります)
それぞれの国で栄養のバランスが違うはずなのに…

それは、その国の食文化に合った物を食べていると
ちゃんと健康に必要な栄養を吸収できるように
遺伝子に組み込まれているからです。

また、家庭の中でも食事は違うはずです
それでもそこそこ健康でいられます。
(寿命の差はあります)

それは生まれた後に
その食生活で健康に必要な栄養を
吸収できるように体が作られていくからです。
(あくまでも、遺伝子に記憶されている栄養吸収パターンから
大きく逸脱しない程度)

偏った食生活はよくないといいます。
もちろん良くないです

ただ、生まれ育った国の食生活から逸脱することと
生まれ育った家庭の食生活から逸脱することは
不健康につながるようです。

(あくまでも健康で寿命を伸ばそうとするならば、
食文化にのっとった上でバランスを取らないといけないのです)

タイトルとURLをコピーしました