姿勢

健康

文化と姿勢

昔、姿勢が悪いと怒られました。私の世代よりももっと前は、もっともっと姿勢について注意されたはずです。それが日本の文化だからです。心の緩み、歪み、など、しまりのない状態は、姿勢に現れます。現在はそのような文化は廃れてきつつあります。ほんと、日...
健康

疲労と姿勢

想像してください。疲労がたまった人の姿を。背中が丸くなり、とぼとぼ歩く姿を想像しませんか?疲労がたまると、単純に背筋を伸ばす力がなくなるのでしょうか?一歩踏み出す力が弱くなってしまうのでしょうか?そこが第一の原因ではありません。一番の原因は...
健康

癖と姿勢5

立っていると、人は左右どちらかに体重を乗っけます。それを体のゆがみという人もいますが、左右の足に均等に体重を乗せる人は稀です。体重が片方の癖の足に乗っかるのはいいとして、そのときに壁などにもたれる際が問題です気をつけてもたれかかる姿勢を見て...
健康

癖と姿勢3

かばんを肩にかける癖があります。大腿同じ肩にかけます。私はリュックで両肩にかけます。片側にかける人はやはり肩の高さが左右違います。掛けるほうは落ちないように肩が上がりますそれが癖になり、更に下がった肩にはかけにくいので、片側にしか掛けなくな...
健康

癖と姿勢2

顎をつく癖、(あごに手をやり肘をつく姿勢)よくないですね。あご、首、脊柱、腰...結構負担がかかっています。腰痛になるほどではありませんが、頭痛や顎関節症にはなります。癖なので、同じ手を同じ状態でつきます。これがよくないのです。足を組む癖よ...
健康

骨盤後傾

骨盤後傾の悪影響腰椎の後湾(腰痛)ストレートネック(頭痛、肩こり...)内臓圧迫(生理不順、生理痛...)股関節外旋(股関節痛)その他易疲労、猫背などスタイルの悪化... 少しオーバーに書きましたが、すべてありえます。
タイトルとURLをコピーしました