健康

健康

幽霊指

幽霊指とは地面立位(立っている状態)時に指が地面に付いていない状態最近テレビでちょくちょく見かけるようになりました。猫背や冷え性、疲れやすくなり、足が太くなり、お尻が垂れるそうですこんな名前がついているとはぜんぜん知りませんでした。確かに足...
その他

血流改善の嘘‐4

暖めるだけや刺激を加えるだけの「血流増加」は意味がないということを言ってきましたが、 症状が楽になることが"多い"のは確かです。 鍼灸では本治と標治と言う考え方があって、 これは、症状が重いなら、まず症状の改善をし、後から原因を取り除くと言...
その他

血流改善の嘘‐3

以下主観の話です 抹消血流改善の話 冷え性など、抹消血流が不足している要因は自律神経の作用です。 体幹(胴体)が血流を欲しているのです。 それは内臓が弱っているか、体全体が弱い状態です 通説として、足が冷えるのは、むくみともあわせて話が出る...
その他

血流改善の嘘-2

以下主観のお話 血液にかかわらず体が何かと戦うとき、体内物質は働きすぎるようです。 風邪のときの熱、花粉症、炎症... 以上、すべて血流はアップしております。 自律神経が関与した血流アップであっても改善に寄与しないこともあります。 ですので...
その他

血流改善の嘘

鍼灸治療のエビデンス(効果の証明)をはじめとして、 血流改善は、各療法で効果の裏づけに良く使う言葉です。 さて、血流改善はそんなに治療効果を発揮するのでしょうか? まだまだ未知の部分があるので結論はありませんが、 以下、主観バリバリ入って...
健康

プラセボ(プラシーボ)効果

ビタミン剤を胃薬と思い込んで飲んで腹痛が治ってしまうやつです腰痛、肩こりにも効きます(笑)整体などそれなりにすれば、後は口がうまければ痛みは軽減します。でも、それではすぐに元に戻ります。それでも催眠術のレベルまで口がうまければ口が下手な人よ...
健康

運転の姿勢

車の運転の姿勢は癖が出やすいようです特にお仕事で運転をされているタクシーの運転やトラックの運転は要注意です要点は深く腰をかける肘をつかないように気をつけるこまめに休憩を取り少しストレッチをするなど姿勢の悪化は肩こり、腰痛だけでなく、内臓疾患...
健康

呼吸と健康

呼吸と健康には深いつながりがあります健康に良いとされる体操等の体を動かすものには必ず呼吸法がつき物ですし、現代医療でも、無呼吸症候群や、体内の酸素不足のようなものもあります。呼吸が浅いと疲れやすく、呼吸は生活習慣なので長期にわたる可能性が高...
健康

外反母趾

歩き方に悪影響です母指に力が入らないので、歩行時のけり上げが弱くなります。そのうちに偏平足になります。歩行による疲労が早く来ます。ちなみにハイヒールは姿勢がよくなると言うのはある意味本当、ある意味ウソです。腰への負担が大きすぎて、腰椎上部あ...
健康

右足が左足に引っかかる?(左足が右足に引っかかる?)

足が足に引っかかることがある人がいます。 原因は歪みだけではありません。 引っかかる人は良くご存知だと思いますが、 いつも引っかかるわけではありません。疲れているときに、良く引っかかったりします。引っかかっていないときは無意識に引っかからな...
タイトルとURLをコピーしました