健康

その他

健康と生活環境(リビングで)

ソファーでリラックスするのは普通のことですが、その姿勢はとても健康とは程遠いものです。座ればダラーっと座りますので、骨盤の後傾をはじめとする円背(猫背)状態。これでは腰痛必至です。寝転べば、肘を着いて頭を支え、頚部に負担。これでは、肩こり、...
その他

健康と生活環境(人間関係について)part4

人接触でストレスを感じ、ストレスが頭痛、肩こり、しびれなどのを症状を招きます。なぜこのような症状がストレスからくるのかと言うと、ストレス状態では、首や肩などに無意識のうちに力が入って、筋肉の硬直や、その硬直による周囲への悪影響が起こります。...
その他

健康と生活環境(人間関係について)part3

以前にも書いたことがあるかと思いますが、ストレスは成長には欠かせないものです。生命として誕生し、進化の過程でストレスを感じなかったことはないですし、敵から身を守るためや、子孫を反映するために、ストレスを乗り越え進化していきます。適度のストレ...
その他

健康と生活環境(人間関係について)part2

学校や会社など、閉鎖されて、かつ、簡単に離脱できない集団に、ストレスの元となる人間関係の相手は、大なり小なり、必ずあるもので、逃れられないがゆえにストレスを増大するものです。一方、多くの方はストレスの解消となる人間関係もあります。あまりこの...
その他

健康と生活環境(人間関係について)

ストレスと健康の因果関係は大きいものです。その要因のひとつ、大きな要因が、人間関係です。それでも、人間関係をなくせばストレスがなくなるわけではありません。人間関係でストレスを発生することは多いものの、人との係わり合いで、ストレスを解消するこ...
健康

季節の変わり目の風邪

季節の変わり目は風邪を引きやすい。今年はこの時期にインフルエンザですが、この時期のインフルエンザは珍しいと厚生労働大臣は言っています。この場合はウイルス側の問題で、インフルエンザウイルスが一般的に乾燥した寒い時期に元気であるものだということ...
健康

整体的に見た寝具

寝具の硬さは各メーカーでそれぞれノウハウがあるようで、いろいろ違うようです。安眠、腰痛などしのぎを削って商品開発をしていますが、一番健康にいいのは体が痛くならない程度に硬い寝具です。極端な話、板の間に寝て体が痛くならなかったらその硬さでOK...
健康

冷たいものを受け付けません…

昨日の急に涼しくなったことと、夏の冷たいものの取りすぎで、胃への疲れが限界を超えました。冷たいものを飲むと胃が痛みます。それでも冷たいものがほしかったりするので、大変です。中医的には胃経をはじめとするつぼに針と灸をするのですが、その中の中?...
健康

憎まれっ子世にはばかる

憎まれっ子世にはばかる。とはよく言ったものです。自己中心的で、相手の気持ちがわからず、いやなことは周りのせい、良いことは自分のおかげなどと思うような憎まれる対象は、えらそうに日常生活を過ごすとともに、ストレスが少ないため、罰が当たらない限り...
健康

骨盤の傾き

骨盤が傾いていない人はいないのかなと思うぐらいみんな歪んでいます。もちろん程度はあるので、特に機にならない程度ものもありますが。大体は骨盤は後傾なのですが、左右差が気になります。おおむね生活環境で、左右差が出るのですが、原因の特定はとても難...
タイトルとURLをコピーしました